

扶桑剣道協会10月スケジュール
遅くなりました。宜しくお願いします。 ☆10月3日 (土) 尾張形講習会・審査(初段~三段) ☆10月10日(土) 江南ライオンズ剣道大会 江南市民体育館 ☆10月10日(土) 父兄・指導者懇親会 ☆10月17日(土) 尾張地区昇段審査会、実技審査 稲沢市総合体育館...


第八回 小川金之助範士十段像争奪六地区対抗剣道大会
本日、第八回 小川金之助範士十段像争奪六地区対抗剣道大会が岩倉市総合体育文化センターにて開催されました。尾張剣道連盟各支部を6地区に分けて、11人制で行われる社会人の団体戦になります。先鋒・次鋒・九将が女性、八将から三将までが五段以下男性、副将・大将が六段という枠組みです。...


第42回弥富剣道大会
第42回弥富剣道大会(弥富市総合社会教育センター アリーナ) 高学年の部に出場しました。予選リーグ突破ならず残念な結果でしたが、選手達は攻めの剣道がだいぶ出来るようになってきました。結果が伴うにはもっともっと頑張りが必要だと再認識しました。まだまだこれからです。みんなで頑...


平成二十七年九月活動表
9月13日 弥富剣道大会 (弥富市総合体育館) 9月27日 小川金之助杯六地区対抗剣道大会 (岩倉総合体育文化センター) 10月に入るとすぐに、段審査、級審査があります。 *10月3日 尾張秋季 形講習・審査会 初~三段 *10月17日 実技審査 初~三段...


伊藤先生・生徒達に六段審査会合格報告
伊藤先生から教室の生徒達に六段審査会での合格報告がありました。「今まで剣道を続けてきて本当に良かった。これからも皆さんと一緒に頑張りますので宜しくお願いします。」とおっしゃってくださいました。伊藤先生のようにみんなも頑張りましょうね! #examination


伊藤先生・六段審査会合格(福岡)
8月30日 福岡市民体育館 伊藤先生が六段審査会にて見事合格されました \(^o^)/ 。福岡から戻られ、そのまま稽古にも来てくださいました。稽古後に、扶桑剣道協会のメンバーだけでなく江南の先生方もお祝いに駆けつけて下さり、皆でお祝い会を開きました。本当におめでとうござい...


県庁剣道部と懇親会
県庁剣道部と合同稽古した後に懇親会(昼食会)を開きました。その際に江南の佐藤先生(七段)から貴重なお話しを聴かせていただきました。今後の稽古に活かしたいと思います。県庁剣道部を始め、江南の先生方、このような機会を作って下さり本当にありがとうございました。 #recreate


県庁剣道部が夏合宿 扶桑・江南合同稽古
江南市武道館にて県庁剣道部が夏合宿をされており、これに江南市剣道連盟と我々扶桑剣道協会も参加させていただきました。練習試合と地稽古を行いましたが、とても充実した合同稽古でした。ありがとうございました。 扶桑からは、長谷川先生・堀場先生・竹原先生・大石先生が参加、県庁剣道部と...


夏休み最後の稽古 2015/08/29
小学生と中学生の計18名で夏休み最後の稽古を行いました (^_^)v また、本日新たなメンバーも来ました!久しぶりに剣道を再開されたいというお父さんと、お父さんに連れられて剣道教室の体験に来た子どもさんです!是非、一緒に頑張っていきましょう。どうぞ宜しくお願いします。...


新しい防具
今年度入会した子ども達に新しい防具が届きました \(^o^)/ 今までは剣道着のみで基礎を練習して来ましたが、晴れて防具を着けることになりました。これからも元気に楽しく頑張っていきましょうね。 #practice