

第12回大脇杯争奪 江南武道館少年剣道大会
12月12日(土)、標記大会に小学生と中学生が出場しました。 小学生は代表戦で勝利するなど粘りを見せましたが、上位に進出するにはまだまだ力不足。 中学生の部は男子3名+女子2名の男女混成方式によるものでした。メンバーの多くが中学から剣道を始めたばかりで、試合経験を積む度...


第8回小牧山城杯中部少年剣道大会
標記大会、小学生の部(五人制)と低学年の部(四年生以下三人制)に出場しました。 低学年の部(4年生以下)には1,2年生チームで挑み奮闘しましたが、リーグを突破するには及ばず残念でした。まだまだこれからです。次は勝てるように頑張りましょうね(^o^)。 ...


第10回尾張剣道祭(一宮総合体育館)
標記大会に扶桑剣道教室から計7チームが出場しました(小学低学年:2チーム、小学高学年:2チーム、中学男子:2チーム、中学女子:1チーム)。当教室からの出場チームも年々増加傾向にあり嬉しく思います。小学生は上位進出ならず残念でしたが、中学男子が敢闘賞に入賞しました!...


犬山・大口・山名・扶桑合同稽古
犬山・大口・山名・扶桑の4チームで合同稽古をしました。上級組と初級組に分かれて、基本打ちと練習試合などを行いました。子ども達も刺激を受けて良い稽古だったようです。これからもお互い切磋琢磨しながら高め合う事ができればと思います。犬山・大口・山名の先生方、ご指導ありがとうござい...


2015年 11月 予定表
☆11月7日(土) 犬山・大口・山名・扶桑合同稽古 13:00~15:30 扶桑北中学校 体育館 ☆11月8日(日) 高校新人戦尾張予選兼秋季剣道大会 扶桑町体育館 ※11月14日(土) 剣道七段審査会 枇杷島スポーツセンター...


2015秋季昇級審査
標記審査会が行われました。当教室から、1級:2名、3級:2名、6級:1名の合計5名が合格しました!また、OBの中学生1名が初段に合格したとの知らせを受けました!おめでとうございます\(^o^)/ #practice #examination


大石先生が三段に合格
尾張地区の秋季昇段審査会にて、大石先生が三段に合格しました!おめでとうございます\(^o^)/。日頃の稽古では六段や七段の先生方に熱心にかかっていますので、その成果がしっかり出せたと思います。 #examination


合格免状
待ちに待った昇級審査の合格免状が届きました。1級合格おめでとう\(^o^)/ 満面の笑みですね。既に初段への挑戦が始まっていますが、しっかり稽古してチャレンジして下さいね。 #examination #schedule


父兄・指導者の懇親会
0月10日(土) 夜、父兄と指導者による剣道教室の懇親会を開催しました。教室についての質問や意見交換から、家庭や学校での日常生活にも話が及びました。子どもたちが剣道を学んで本当に良かったと思えるような教室にしていきたいと考えています。 #recreate


第34回 江南ライオンズ旗争奪剣道大会
平成27年10月10日(土) 江南市民体育館 標記大会に出場しました。江南武道館さんが表彰台を独占する結果となりました。扶桑の子どもたちも惜しい技は沢山ありましたが、勝ちきることができませんでした。次の大会に向けて、まだまだ稽古して力をつけましょう。...