

令和元年 稽古納め
12月25日に扶桑剣の稽古納めをしました。 先生方が元立ちになり、初心者から上級者まで全員でたっぷりと掛かり稽古をしました。またお楽しみ試合稽古もしました (^_^)。 平成31年と令和元年はしっかり頑張りましたか?今年頑張った事、来年もっと頑張りたい事について今一度自...


中学生 管内大会(新人戦)
中学生の新人戦がありました。扶桑剣OBOGが扶桑中と扶桑北中でそれぞれ出場しました。関連する主な結果は次の通り。 ●男子団体 優勝:扶桑北(竹原・上久保兄・市岡) ●女子個人 ベスト8:門脇(扶桑北)・上久保妹(同) ...


初めての剣道着 (^-^)v
夏に入会した姉妹弟に剣道着が届きました (^o^)/。良く似合ってますね!礼式や基礎的な動きが身に付けば、今度は防具を着ける事になります。一緒に頑張りましょう! #news #practice


嘉章旗争奪 第37回武徳館大会
令和元年の最後の大会となる嘉章旗に小中学生が出場しました。この大会は個人戦ですが、男女学年別の県大会と言えるもので、ハイレベルなライバル達との対戦となります。 そらさんが5年女子の部で第3位に入賞しました\(^o^)/。一昨年に続いて2度目の入賞となりました。本当におめでと...


懇親会
毎年恒例の懇親会を開催しました。指導陣と保護者達で子どもの事、剣道の事、色々な話題で楽しく飲みニケーションできました (^O^)/。今年入会した生徒のお父さん方の自己紹介もありました。これからも地域の子ども達の健全育成に役立つ扶桑剣道教室でありたいと思っています。どうぞよろ...


第16回 大脇杯争奪江南武道館大会
標記大会に小学生2チームと中学生1チームが出場しました。 小学生Aが予選Lを3戦全勝で決勝Tに進出しました。決勝Tでは試合運びの甘さを突かれ悔しい逆転負けを喫しましたが、他道場の審判員の先生からは試合振りを褒めていただきました。手応えと反省を胸に年末年始にまだまだ稽古で鍛...