

山名剣との合同稽古
中学校の卒業式の関係でいつもの稽古場所が使えませんでしたが、山名剣友会に合同稽古をお願いしたところ、快く了承していただきました。町の体育館(剣道場)で2時間しっかりと稽古できていたようです(^_^)v。練習試合もさせていただきましたが、その中で各自が新たに課題を確認でき本当...


大石さん剣道三段免状
大石先生に三段の合格免状が届きました(^o^)/ 改めて、本当におめでとうございます! 春になると級審査と段審査が始まります。みんなも大石先生に続いて合格できるように頑張ろう!現在、大石先生には低学年を中心に丁寧にご指導いただいています。これからもどうぞよろしくお願いします...


2016 2月 予定表
何時も遅れましてすいません。 <<重要>> ※2月27日(土)の稽古は、山名小が使用できないので、扶桑町総合体育館剣道場になります。 時間帯も午後3時~5時に変わります。後からのの訂正で申し訳ございません。尚、参加は上級組を予定いたしております。 #schedule


2016 1月 予定表
大変申し訳ございません。今頃になってからのアップで失礼します。 #schedule


第31回 尾張地区小学生剣道大会(兼、県大会予選)
春日井総合体育館にて上記大会が開かれ参加いたしました。1月17日、平成28年に入って初めての大会です。かなり気合を入れて臨んだのですが、僅差で結果はついてきませんでした。相手チームが背が高くてちょっと圧倒された感じでした。でも、一年前、半年前と比べると大変成長していますよ。...


1月9日(土)の稽古後には毎年恒例の豚汁会
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。 1月6日(水)に稽古始め、1月9日(土)の稽古後には毎年恒例の豚汁会でした。当教室の生徒やその家族、指導陣も合わせて総勢50名、賑やかで楽しい豚汁会となりました...


嘉章旗争奪 第33回武徳館少年剣道大会
標記大会に10名が出場しました(小学生7名、中学生3名)。強い相手に対しても、持てる力をしっかり出し、良い攻めを出せるようになってきた選手も増えてきましたが、上位とはまだまだ差があることを痛感しました。今日はそれぞれが悔しい思いをしましたが、「もっと稽古をして全員で強くなろ...


第2回長谷川杯 扶桑少年剣道教室大会
今年最後の稽古日は部内大会でした。各部門の入賞者は以下の通り (^_^)v。低学年の部:優勝 ともや君、2位 かなさん、3位 そよさん。上級の部:優勝 やたろう君、2位 よしひろ君、3位 いっと君。来年もみんなで明るく元気良く頑張りましょう! 表彰式後の集合写真 上級の部...


合格免状!
秋季昇級審査の合格免状が届きました!おめでとうございます(^o^)/。稽古後に皆の前で贈呈されて、少し照れながらも嬉しそう。これからも頑張りましょうね。 #examination


2015年12月 活動予定
大変遅くなり申し訳ございません。 12日 大脇杯 江南市民体育館 26日 ※部内試合の予定は18:30から集合予定です。 27日 嘉章旗 ガイシホール ※2016年1月の稽古は6日水曜日からです。 ※1月9日は豚汁会です。 #schedule