

2016年 尾張地区春季昇段審査
春季昇段審査会(初段~三段)がありました。先週の形審査に続き、今週は実技審査と学科試験でした。当教室・協会の中学生4名が初段に挑戦し全員合格しました \(^o^)/。本当におめでとうございます! 実技審査では交互に切り返しをした後、地稽古を二人と行います。...


2016 4月 予定表
大変遅れました。すいません。 #schedule


新年度始動!洗心道場大会
新年度になり、新たなスタートを切りました!4月10日 小学生チームが洗心道場の錬成会と大会に出場しました。錬成会では大阪・岐阜・三重のチームと練習試合をし、ほぼ互角の勝負でした (^_^)v。大会の方は1回戦で静岡のチームには勝利しましたが、2回戦では愛知のチームに完敗でし...


2016年 春季昇級審査
級審査に当教室から8名が挑戦し、全員合格しました \(^o^)/。本当におめでとう!これまで通りこれからも基本をしっかり稽古し、上を目指しましょう。(1級 2名、2級 3名、5級 1名、6級 2名) #examination


卒業記念の部内戦
年度末の部内試合を開催しました。初心者による基本稽古の発表、2部門での個人戦、団体戦と盛りだくさんでした (^o^)/。個人戦の入賞者は次の通り。上級の部 優勝:よしひろ君、準優勝:すずかさん。中級の部 優勝:ともや君、準優勝:かなさん。更にともや君は皆勤賞でした\(^o^...


第1回 一豊杯争奪西尾張地区小学生剣道大会
標記大会に2チーム出場しました(小学生の部、低学年の部)。低学年チームは予選リーグを勝ち抜くことができずに残念でしたが、まだまだこれからですよ!人の良いところをどんどん真似して、自分も上手になりましょう!小学生チームは今年度最後の対外試合で、このチームで試合するのもこれが最...


第1回 犬山古城杯剣道大会
標記大会に2チーム出場しました。この大会は小学生と中学生の混成7人制によるものでしたが(先鋒~三将:小学生、副将:中学生女子、大将:中学生)、一体感のあるチームワークで試合内容も良いものでした (^_^)v。Aチームは予選リーグを抜け、勢いをつけてトーナメントに挑みましたが...


山名剣友会さんと合同稽古
3月9日(水曜日) 山名剣友会さんと合同稽古を行いました。これは山名剣友会さんが活動されている、山名小学校の体育館が活動日に使えなかったため、合同での稽古となりました。こちらの稽古に合わせてもらたので、少々戸惑いもあったかもしれませんが、みなさん元気でケガなく稽古ができて良...


平成28年度春季江南地区剣道級審査会の連絡
28年度最初の江南地区剣道級審査会です。今回は4月3日(日)になります。お間違えが無いようにご確認ください。 1級~3級は「木刀による剣道基本稽古法」を指導いたします。


平成28年3月 予定表
月末に大会が続けてあります。体調管理をしっかりして、稽古でしてきた事が試合で出せるようにしましょう。 ※3月9日(水)は山名剣友会さんと合同稽古になります。活動されている山名小学校体育館が使用できないため、ご依頼がありました。先般2月27日(土)ではこちらが、お世話になりま...