

免状が来ました!
昇級・昇段審査での合格免状が届きました!免状をもらうのは嬉しいですね。合格おめでとう!秋の審査会にチャレンジする生徒は合格できるように頑張りましょう。 夏季昇級審査の合格メンバー (^o^)/ 春季初段審査に合格 (^o^)/ #examination


2016 9月 予定表
総合社会教育センター(中央公民館・総合体育館) まだ残暑厳しいですので、水分補給をしっかりとって稽古に集中できるようにしましょう。 また台風の季節ですので、警報が出た場合の連絡等宜しくお願いいたします。 #schedule


第29回 愛知県警察少年柔道・剣道大会
8月10日 愛知県体育館、標記大会に初めて出場しました。先鋒は4年生以下、次鋒と中堅は小学生、副将と大将は中学生というオーダーの大会でした。初戦は先攻したものの中盤で逆転され、最後はなんとか追いつこうとしましたが捉えられずに、惜しくも一本差で敗退しました。初戦の入り方が難し...


2016 8月 親子レクリエーション
生徒達が夏休みに入ったこともあり、8月2日にお楽しみ会を開催しました \(^o^)/。岐阜県川島の河川環境楽園でバーベキュー (^_^)v。日頃の稽古以上に元気でスタミナ満載で遊びに遊んだようです(苦笑)。これからも仲間達と仲良く楽しく一生懸命剣道を頑張って下さい。...


2016年度 夏季昇段審査会
当協会の中学3年生2名が二段審査に挑戦し、見事合格しました\(^o^)/。本当におめでとう!中学から剣道を始めたので、2年前に二級からのスタートでしたが、トントン拍子でここまで来ましたね。コツコツと真面目に取り組んで来た賜物だと思います。これからも頑張りましょう!...


2016 8月 予定表
暑いですが、みなさん気を抜かず稽古に励んでください。集中力が欠けるとケガに直結します。水分補給をしっかりして、稽古に備えましょう。 #schedule


近隣道場交流練成会(犬山剣道連盟主催)
表記の練成会が7月24日(日)に行われました。これは、犬山市に出来た新しい体育館のオープニング記念行事の一環といて開催されました。 参加団体 犬山剣道連盟(主催)、犬山羽黒剣道教室、鵜沼第一剣道少年団、大口剣道連盟、扶桑町剣道協会少年剣道教室...


中3姉妹の熱い夏!(管内個人戦、昇段審査)
姉妹は中学から剣道を始めました。中学校には剣道部はなく、当教室の稽古のみですがコツコツ頑張ってきました。学校の先生に相談し、中学生最後の夏に管内(中体連)の個人戦に出場することができました。妹は初戦が長い延長戦となりましたが最後はメンを決めました(^o^)/。姉は初戦の相手...


長谷川杯争奪 夏季部内大会
2016年7月16日(土) 夏の部内戦を開催しました。今回から優勝者には優勝カップ(長谷川杯)を1年間渡すことになりました!各部門の入賞者は次の通り。上級の部 優勝:よしひろ君、準優勝:いっと君、3位:とうい君。中級の部...


中体連(夏季管内大会)
教室のOBなど当協会に所属する中学生が中体連の本大会を迎えました。男子団体戦では扶桑北中が準優勝と見事な成績で西尾張大会に進出しました (^o^)/。審判員の先生方からも「生徒・先生指導者・親御さんの全員が素直で強い気持ちを持って剣道に取り組んでいるのがよく分かる試合内容で...