

第15回 大脇杯江南武道館大会
小学生の部に2チーム、中学生の部に1チーム出場しました。小学生は2チーム共に予選Lを突破し、決勝Tに進出することができました。特に、Bチームは予選Lを全勝で勝ち上がりましたが、気力が充実していて試合内容も本当に立派でした...


第11回小牧山城杯中部少年剣道大会
小牧山城杯に5チーム出場しました(小学生2チーム、低学年3チーム)。低学年Aが昨日の秋田杯の勢いそのままに予選Lを全勝し決勝Tに進む事が出来ました (^_^)v。残りのチームは、あと一歩というところで決勝Tに進むことが出来ずに残念でしたが、日頃の稽古で頑張っているのがよく分...


第7回秋田杯少年剣道大会
秋田杯に3チーム出場しました(小学生の部・低学年の部・中学生の部)。中学生は山名剣さんとの合同チームで出場しました(山名剣さん、本当にありがとうございました)。低学年チームが快進撃を続け、過去最高のベスト8まで進むことができました...


第十三回尾張剣道祭
尾張剣道祭に小中学生9チームが出場しました。扶桑剣にとって過去最多のチーム数になるかと思います。本当に嬉しく感謝の気持ちで一杯です。高学年Bが優秀賞(決勝T 優勝)、低学年Aが敢闘賞(同3位)に入賞することができました。この中には、3年連続優秀賞で本人は全勝を更新し続けてい...


第二回明治村少年剣道大会 3位
第2回明治村少年剣道大会に、そわ君とともや君が江南地区(江南市・扶桑町選抜)の代表選手として出場し、3位に入賞しました!歴史ある道場で厳かな空気の中、立派な試合を披露してくれました。出場が決まってからの約3ヶ月間、江南武道館での稽古にも参加させていただきました。本人達はもち...


江南ライオンズ・秋季錬成会(中学生)
中学生が江南ライオンズ大会と秋季錬成会に出場しました。江南ライオンズでは、扶桑北中が優勝、扶桑中が第3位でした。秋季錬成会では、扶桑北中が第3位、扶桑中と滝中がベスト8でした。それぞれの中学校で頑張っている姿を見せてもらい、大変嬉しく思います。これからの季節は部活の時間が短...


江南ライオンズ大会(小学生の部
江南ライオンズ旗争奪剣道大会に2チーム出場しました。Aチームが準優勝、Bチームが3位で両チーム共に入賞することができました (^_^)v。メダルをもらえたのが嬉しくて、家に帰ってからもメダルをずーっと首にかけていた選手もいたそうです...


小川金之助範士十段大会 優勝!
第11回 小川金之助範士十段像争奪 十三地区対抗剣道大会に、江南地区(江南市・扶桑町選抜)の代表選手として、ともや君が出場しました。結果は優勝でした \(^o^)/。本当におめでとう!他道場との選抜チームのためか予選リーグでは緊張し動きが今一つでしたが、決勝トーナメントでは...


愛知県段別選手権大会
第51回 愛知県剣道段別選手権大会に中高生8名が出場しました。最高の成績は3回戦に進んだ3名でしたが、全体的に試合内容は良かったと思います。これからはそれぞれの学校での部活はもちろん、協会の稽古にも出来る限り参加し、更なるレベルアップを目指してください。今日は久しぶりに中高...


第45回記念 弥富剣道大会
標記大会に出場しました。今年は45回の節目を迎えたこともあり、低学年と高学年の7名混成チームでの大会でした。予選リーグを2勝0敗1分で通過し、決勝トーナメントに進出しました (^_^)v。決勝トーナメントでは2回戦まで進みましたが、最後は勝者数が同数となり、取得本数1本差で...