

第2回 北名古屋市剣道大会
標記大会に小中学生の総勢27名が出場しました。隆二朗くんが4年生の部で3位に入賞しました。本当におめでとう!準々決勝では長い延長戦となりましたが、技はもちろんですが、精神力の成長がよく分かる戦い振りで死闘を制しました。他にも何人かがベスト8に入るなどメダルにはあと一歩届きま...


出稽古(山名剣友会)
山名剣さんに出稽古させていただきました。中学生もたくさん来ており、力強く活気ある稽古でした。子ども達もいつもとは違う相手と稽古ができて本当に楽しかったようです。山名剣の先生方を始め、皆さま本当にありがとうございました。また是非宜しくお願いします。 #practice #news


合同稽古(小牧武道館・瀬戸武道館・瀬戸神武館)
小牧市武道館にて、小牧武道館・瀬戸武道館・瀬戸神武館・扶桑剣の4団体で合同稽古をしました。各チームでアップした後は練習試合、そして先生方も入っての地稽古を行いました。試合場がゆったりと2面取れる立派な剣道場で、扶桑剣の子ども達ものびのびと稽古をさせていただきました。会場の手...


冬季昇級審査会
中学生の纐纈君が1級審査を受け、見事に合格しました!本当におめでとうございます。春には初段審査に挑戦することになりますので、この調子で益々稽古に励んでくださいね。 #examination #news


第34回 尾張小学生大会 3位
県大会の予選を迎えました。1年前の悔しい敗退で涙を流したメンバーに新たなメンバーも加わり、この一年、どんなにきつい稽古でも全員で乗り越えてきました。今日は接戦でも守りに入らずに最後まで攻め抜く気持ちのこもった試合を全員が見せてくれました。県大会出場、そして、過去最高の第三位...


豚汁会 \(^o^)/
1月12日の稽古後に毎年恒例の豚汁会を開催しました。何杯もおかわりをする子供たちの姿がありました (^_^)v。中には9杯食べた元気な子もいたようです。何名かの生徒から今年の抱負を聞かせてもらいましたが、それぞれがしっかりとした目標を立てており立派だと感心しました。今年一年...


平成31年 稽古始め
新年あけましておめでとうございます。 1/9が稽古始めでした(一部の生徒は、1/4 自主練、1/5 錬成会 と既にスタートしています)。皆が元気に集まってくれたのが、何よりも嬉しく思います。今年は平成最後の年であると同時に、新たな元号の始まりの年でもあります。扶桑剣道教室...


2018年 稽古納め
今年最後の稽古でした。この一年、皆さんよく頑張りましたね。先生がおっしゃったように、長い休みの間も健康を継続して、新年には全員が元気に顔を揃えて欲しいと思います。昨年もそうでしたが、今年を振り返って「よく頑張った事」と「来年もっと頑張りたい事」を自分なりに考えてみてください...


第36回 嘉章旗剣道大会
小中学生17名が出場しました。男女学年別の個人戦では3回戦進出の5名が最高の成績でした。団体戦では代表戦までもつれる接戦となりましたが、一瞬の隙をつかれてしまいました。県内全域からツワモノが集まる大会です。途中までは互角の試合をしていても、結果的に僅かな隙も相手は見逃さずに...


第15回 大脇杯江南武道館大会
小学生の部に2チーム、中学生の部に1チーム出場しました。小学生は2チーム共に予選Lを突破し、決勝Tに進出することができました。特に、Bチームは予選Lを全勝で勝ち上がりましたが、気力が充実していて試合内容も本当に立派でした...