

2018年 稽古納め
今年最後の稽古でした。この一年、皆さんよく頑張りましたね。先生がおっしゃったように、長い休みの間も健康を継続して、新年には全員が元気に顔を揃えて欲しいと思います。昨年もそうでしたが、今年を振り返って「よく頑張った事」と「来年もっと頑張りたい事」を自分なりに考えてみてください...


山名剣友会さんと合同稽古
山名剣さんにお越しいただき、合同稽古をしました。おかげ様で、扶桑剣の子ども達もいつもとは違う相手と稽古をすることができ、試合を控えたタイミングで緊張感を持って稽古できました。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。 #practice #news


県庁剣道部の夏合宿に参加
8月25日と26日の二日間、江南市武道館での県庁剣道部の合宿に参加しました。基本打ちの稽古に始まり、試合稽古、地稽古と充実した稽古をさせていただきました。年に一度の交流を深める良い機会となっています。県庁剣道部の皆様、本当にありがとうございました。...


チャレンジデー2018!
チャレンジデーと稽古日が重なりましたので、普段は子ども達の稽古を見学しているご両親や兄弟姉妹などのご家族にも今日は稽古に参加してもらいました(^_^)v。ルールでは15分以上の運動となっていますが、総勢40名で30分間すり足と素振りをしっかり楽しく練習しました!あるお母さん...


合同稽古会
犬山剣友会、大口剣道教室、山名剣友会、扶桑剣道教室の4団体で合同稽古会を行いました。普段とは違う大勢の仲間達とたくさん稽古ができました。また、色々な先生方からも稽古をつけていただき大変良い勉強になりました。近隣の団体ですので、またこのように集まる機会を持つことができれば嬉し...


山名剣友会さんと合同稽古
山名剣友会さんと合同稽古でした。活動している扶桑北中学校の体育館が卒業式の準備で使用できない為、合同稽古と言う形でお邪魔させていただきました。この時期しょうがないですね。お互いに行き来して助け合いましょう。交流も出来ますしモチベーションも上がるみたいですね。これからもよろし...


2017年稽古納め
今夜が稽古納めでした。今年1年間よく頑張りましたね。全員が着実に成長したと思います ヽ(^o^)。今年頑張って出来たことと、もっと頑張りたい点について考えてみてください。そして、各自で来年に向けての目標を立ててください。年明けに全員が元気に顔を揃えて稽古をスタートできること...


山名剣友会に出稽古
いつもの稽古場所が都合により使用できませんでしたので、山名剣さんに出稽古をさせていただきました。いつもとは違うメニューで子ども達も沢山刺激を受けましたし勉強になりました。本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。 #news #practice


錬成会(露橋SC)
低学年と高学年チームが錬成会に参加しました。この錬成会は都道府県大会に出場する愛知県代表チームを強化するという目的で、県内外から多くの道場が参集していました。扶桑剣の子ども達にとっても多くの人達と剣を交え、良い経験にも勉強にもなったようです。前半は自由に相手を選んでも良い方...


合格免状 & 海外留学生
夏季昇級審査の合格免状が届きました (^o^)/。日本に3ヶ月間インターンシップで来ていたマレーシアの留学生と一緒に笑顔で記念撮影をしました (^-^)v。留学生は残り1週間で帰国するそうです。マレーシアでも剣道をする機会があれば、是非続けて下さい。そしてまたいつの日か一緒...