

尾張中学校新人戦
2021/12/4 第40回 尾張地区中学校新人戦大会 通称オール尾張、この大会は3月の春季県大会の予選となっています。 女子団体戦で扶桑北中が1位となり、県大会の出場権を獲得しました。 扶桑北男子は初戦を全員勝利でものにしましたが、2回戦で2-2の代表戦で惜敗。...


佐藤先生のご指導
2021/11/13 佐藤先生が久しぶりに扶桑剣にお見えになられました。 子ども達に、①正しい竹刀の握り方、②正しい振り方、など非常に大切な事を分かりやすく丁寧にご指導いただきました。本当にありがとうございます。


祝七段合格 伊藤先生!
2021/11/13 伊藤博先生が七段審査(名古屋市)に合格されました! 厳しい審査を見事に乗り越えられ、本当におめでとうございます。扶桑剣道教室一同、心よりお祝い申し上げます。\(^o^)/ 伊藤先生の受審番号は 302A。


初心者達も頑張っています!
2021/11/12 今年入会した教室生の様子です。 素振りの本数もだいぶ増えてきていますが、頑張っていますね。そろそろ胴着から防具も見えてきている子もいます。


お楽しみ会(尾張富士登山)
2021/11/3 コロナ禍でレクレーションが出来ずにいましたが、感染者数がだいぶ落ち着いてきたので、屋外であればということで、お母さん方が尾張富士登山を企画してくださいました。 隣の山と高さくらべをして負けた尾張富士の神様が「隣の山よりも高くするように」と言った?とか言う...


合格証書(初段&級審査)
2021/10/24、2021/10/25 夏季段審査と級審査の合格証書が届きました!


令和3年 秋季 級審査
2021/10/24 江南市武道館にて秋の昇級審査会がありました。 扶桑剣所属の小中学生が3級を受審し、全員合格しました。 中学から剣道を始めた生徒達はこの初めての審査に向けて一生懸命に稽古してきました。 おめでとう!


尾張指導者講習会・審判講習会
2021/10/17 令和3年度 尾張剣道連盟指導者講習会・審判講習会 ・組織運営 ・コロナ禍に於ける審判法 ・日本剣道形 ・木刀による剣道基本技稽古法 について、堀場先生と竹原父先生が講習を受けました。 扶桑剣の先生方も勉強していますよ!


尾張地区 秋季 昇段審査会
2021/10/2(形)、2021/11/7(実技) 秋の段審査を中学生とママ剣の加藤さんが受審し、6名全員が合格しました。おめでとう! ●二段:加藤母・市岡瀧羽・近藤来飛・山口智也・竹原歌南 ●初段:市岡輝空


愛知県段別選手権大会
2021/9/23 標記大会に扶桑剣所属の中学生(市岡瀧羽、丸本光流)とOB高校生(竹原嘉洸)の計3名が出場しました。