

愛知県女子段別選手権大会
2021/7/17 扶桑剣所属の中学生4名が出場しました(なちか・かな・そよ・ななみ)。 かなの4回戦(ベスト16)が最高でした。 来週の中体連西尾張大会に向けて頑張りましょう。


中体連尾北支所大会
2021/7/10 夏の中体連が始まりました。 まずは尾北支所大会、通称管内大会です。 扶桑剣所属の中学生は3校から出場しました。 この大会の団体戦と個人戦でベスト4以上に勝ち進むと、7/24の西尾張大会に出場する事ができます。 主な成績は以下の通りでした。...


祝六段ご昇段
2021年7月7日 5月の昇段審査で六段に合格されたお母さん先生のお祝いをしました。 扶桑町の女性初の六段になるのでは…? 本当におめでとうございます!


剣道体験会を開催
2021/06/27 剣道体験会を開催しました。体験会に来てくれた小中学生に、礼式や基本稽古を体験してもらいました。続いて、教室生による木刀による基本稽古法のお披露目と、最後には風船割りで楽しんでいただきました。これからも剣道を続けてくれたら嬉しいですね。...


合格証書が来ました!
2021/06/02 春季昇級審査会での合格証書が届きました! 扶桑剣の剣士達は全員が合格することができました。みんなの日頃の努力の賜物ですね。 これからも一つずつ着実に、上を目指して頑張ろう!


令和3年 春季級審査
2021/05/17 扶桑剣の小中学生11名が級審査を受け、全員が合格することができました \(^o^)/。 コロナ対応がまだまだ続き、以前のようには稽古ができませんが、できる範囲内での稽古をコツコツ続けて、次回も合格できるように頑張りましょう。...


春季初段審査
令和3年4月10日 令和三年度の活動が開始しました。扶桑剣所属の新中学2年生の4名が初段審査を受審し、全員合格しました!おめでとうございます。 (岩奥七海、加藤蒼与、早川和慶、丸本光流)


卒団式〜親子剣道〜
令和3年3月24日 部内戦の熱狂が冷めやらぬ中、年に一度の親と子の仁義なき戦い。 6年生 VS 6年生母 この日の為に母達は練習を重ね、先生から子供達ができない裏技を伝授していただき、本番に臨みました。 試合のイメージはバッチリ!勝てると甘い気持ちで向かっていきましたが、...


部内大会 〜 疾風に勁草を知る 〜
令和3年3月24日 年度末の部内大会を開催しました。 るき君&そらさんによる選手宣誓の後、各部門の個人戦を行いました。入賞した皆さん、本当におめでとう!惜しくも入賞できなかった子もしっかり成長していますよ。みんなのこれからが楽しみです。 初級の部 :優勝 まいさん 中級の部...


春季尾北支所練習会(中学生)
令和3年3月21日 扶桑剣所属の中学生が標記管内大会に出場しました。この大会で入賞すると、夏の本大会でのシード権を得ることができます。 主な結果は次の通り。夏に向けて、更にレベルアップを目指して稽古に励んでください。 女子の部 優勝:扶桑北中(門脇、上久保、岩奥、加藤、竹原)